少し早いですが、こどもの日のディスプレイを設置しました。
箕形町の子供たちが安全でスクスト成長出来ることを祈願して!
箕形町にお住まいの方で子育ての事、いろんな悩み、楽しいイベント企画
手作りワークショップ等、どしどし皆と相談しながら新しい婦人会を
一緒に作って頂ける方を募集しています。
とりあえず参加してお茶をしながらいろいろなお話をしましょう!
箕形町公民館横の集いの家で開催しています。連絡は下記杉本迄
いきいきサロンから、4月・5月・6月のサロンが決定いたしました。
箕形町会員で60歳以上の方は是非ご参加ください。
心よりお待ちしております。みんなで楽しく過ごしましょう。
3月9日 箕形町会が花公園の春の花植え付けと公園の清掃活動をしました。
箕形婦人会の協力により花公園が奇麗になりました。
町内の皆様、運動公園と花公園をきれいに使って頂きますようお願いいたします。
箕形町神主会は1月10日の早朝から「とんど」を吹きすさむ北風の中始めます。
火は一気にパチパチと音をたてて燃え上がります。
五穀豊穣を記念し又自分や家族が大切にしていて、捨てるには忍びないもの
お正月の門松やしめ縄等を持ち寄って一緒に盛大に燃やします。
大雪が予想されているときには、気象情報や周囲の状況に注意し、異変や不安を感じた場合にはすぐに身の安全を図る行動をとるようにしましょう。
寒波が過ぎ去った後(数日後)も凍結による漏水の確認を給水メーターで確認しましょう。